邪馬台国プロジェクトのまとめページです。
邪馬台国プロジェクトとは?
邪馬台国は一人一説を前提に、各参加者が自分だけの説を持ち、それを発展させていくことを目指しています。
みんなで一つの歴史的真実を解明するわけではなく、各自が独自の説を作り上げていくのがポイントです。
ロードマップ
邪馬台国プロジェクトはこのように進めます。(途中から参加も大歓迎です)
各ステップの説明
上記のロードマップをもとに、それぞれのステップを説明します。
- アンケート回答(進行中)
- スライド作成
- 図表や文章を用いて、具体的かつ簡潔に自説を表現します。
- スライド作成はこちらをご確認ください。
- セルフチェック
- 作成したスライドがルールに従っているか、表現が適切か、他者批判になっていないかをセルフチェックします。
- スライド公開
- 完成したスライドをMeets古代史のこちらで公開します。
- 自説の発表
- 最終的な仮説や結論をまとめ、個人的な見解を発表します。
- トーク企画はこちらからご登録ください。
※希望者の方には自費出版サポート(有料)
ご参加お待ちしております。